お待たせしてしまいました…
2018年の診療報酬で、
訪問関連で大幅な改定があったため、
たくさんの方から、
「2018年版は、いつ出るの?」という問い合わせをたくさんいただいていました。
ようやく出版できてホッとしております。
本当にお待たせしました。
<(_ _)>
算定ルールが複雑となったため、
260ページから272ページに増えましたが、
価格は据え置きとしました。
「今回の改定はいい!」
今回の改定に関する、
著者の前田実男先生(日本訪問歯科協会理事)のご感想は…
「今回は、とても良い改定です!
今までグレーな請求が横行していた部分が削られて、
現場でボランティア的に行われていたことに、きちんと点数がついたんです」
前田先生は、本質を見る能力が高く、
何事についても根本的な解説をしてくださるので、
学ばされることが多いです。
まず『アポロニア21』で概要を紹介
最初の打ち合わせで、前田先生に改定の内容をうかがい、
まず、『アポロニア21』6月号に、改定の概要を掲載しました。
ちなみに記事を作成した水谷編集長は、
「改定内容が複雑すぎる…(> <。)」と泣いていました。
書籍の方の「10章:保険請求の知恵」は、
前田先生に書き下ろしていただきました。
すごいサイトがスタート!
実は、打ち合わせの時の前田先生はとってもお忙しそうでした。
本の出版と前後し、
日本訪問歯科協会が、
登録無料の「訪問歯科ネット」を立ち上げたからです。
- 患者さん・家族
- 訪問歯科にかかわる歯科医師
- 訪問にかかわる他職種の方
など、
どの方にとっても役立つすごいサイト!!…と感じたため、
「ぜひ、書籍でも紹介してください!!」とお願いし、
あわてて書籍の4章に掲載しました。
無理なスケジュールに対応してくださった前田先生に、
深くお礼申し上げます!
『歯科訪問診療・体制づくりから保険点数まで ―2018年改定対応』
前田実男/A5判/272p/5,000円+税(送料別)
表紙、詳しい目次、中身の一部は、こちらからご覧いただけます。
歯科界唯一の週刊
「日本歯科新聞」
歯科医院経営・総合情報誌
「アポロニア21」
詳しくは公式ホームページへ